なかなかの値段がする高反発マットレスモットン。
最近、腰痛が悪化しました。
元々、腰痛があったけれど、パートを始めた途端に思わず「イタタタ」と声が漏れてしまうようになってしまいました。
いいマットレスで寝たら楽になるかもと、探し当てたのがモットンというマットレスです。
量販店でもっと安いマットレスがあるのにもし買って効果がなかったら・・・。
そう思いながらモットンの公式サイトを見ていたら、返品保証があることを知りました。
もしそうなら試してみたいと思いました。
返品できるの?
モットンが怪しいと言われてる3つの理由やモットンの悪い口コミでも書きましたが、モットンの返金についてネットで文句を言ってる人がいたので色々調べてみました。
服でも靴でも使用したら返品できないのに、モットンのマットレスは使用していても返品可能とQ&Aに記載されていました。
しかも、汚れや破損で返品を断ったことがないそうです。
断らないなんてお店があることに驚きました。
いつでも受け付けてくれる?
普通のお店ならどこでも、返品は届いてきたけど、なんだかイメージと違うなという時に未開封に限り返品を受け付けてくれるけれど、モットンは90日後だと言います。
どうしてだろうと思ってよく調べてみると、平均して効果が自覚できるのが2週間後くらい、遅い人では3ヶ月もかかるそうです。
確かに、翌日すっきりなんてことはあるはずがありません。
まずは90日間使ってからというのも納得です。
モットンはどうやって返品するの?
それでも返品したい時はどうすればいいのかなと慎重に調べておくことにしました。
ちゃんと返品フォームがあって、返金依頼をしたら、モットンへと返送すればいいそうです。
本体とカバー、保証書の3点が必要なのは、どこでも同じです。
保証書は特に大切に保管しておかなければいけません。
30日以内に返金されるとはっきりを公式サイトで書かれていました。
これで、マットレスを購入して万が一にも返品になっても大丈夫です。
ちなみに、私が一番使用しているモットンのレビューサイトに詳しく解説されてます。
モットンの返金で調べた結果のまとめ
ついつい高額な買い物だけに返品について調べてしまったけれど、モットンの返品率は約2.7%と低いことと、90日間は使ってほしいというお店の姿勢から、返品はおそらくしなくてもすみそうな気がしてきました。
ちゃんとしたマットレスを購入しようと思ったらモットンのマットレスの値段はそんなに高くないよとも知人に言われてしまいました。
毎日使う寝具だし、腰痛が楽になるなら安いんじゃないかとも言われてなるほどと納得しています。
眠るのが嫌になるほどの腰痛が少しでも楽になってくれればいいなと期待しています。